つれづれ日記

気になったことを詳しく調べて私見を交えわかりやすくお伝えします

犬に必要な食事の量は?月齢や犬種によってもかわる

犬 食事 量


犬を初めて飼うときに犬の食事について不安に思う方は、

多いのではないでしょうか。

 

家では小さめサイズの柴犬を飼っていますが、

最初はエサが少なすぎたようで

ガリガリにやせていました。

 

ネットで調べてその通りにしたつもりだったのに・・・。

 

今でも我が家の犬は

色に対する意欲満々です。

 

さて、 

犬といってもさまざまな犬種があり

犬種によって体の大きさも変わってきますね。

 

当然大きさが変われば

あげるべき食事の量も違ってきます。

 

せっかく迎え入れた大切な家族ですから、

犬にとって最適な食事の量を与えて

元気に育ってほしいですよね。

 

回数は共働きなら難しいところですが・・・。

 

そこで、今回は

犬に必要な食事について紹介していきます。

スポンサーリンク

   

 

犬の食事の回数は?1回?2回?3回?

犬 食事 回数

犬の食事の回数は、成長の過程で変わってきます。

  • 子犬
  • 成犬
  • 老犬

今回はこちらの3つの成長過程について

食事の回数をみていきます。

 

子犬

子犬の食事の回数は3回から4回で始めていきます。

 

生後2、3か月は、ふやかしたドックフードを

3回か4回に分けて与えます。

 

生後4か月ごろになると

ふやかしたドックフードでなくても

食べられるようになるので、

1日3回の食事にだんだんと

慣らしていきましょう。

 

生後6か月ごろでは、

個体差はありますが1日2回か3回に

分けて食事をとれるようになります。

 

成犬

成犬は、1日2回の食事で十分栄養をとれます。

 

しかし、

犬の体調が悪い場合は1日2回と決めず、

様子を見ながら食事を与えてあげましょう。

 

老犬

7歳ごろになると消化機能の働きが弱ってきます。

 

ですから、

様子を見ながら2回か3回に分けて

食事をとるようにしましょう。

 

子犬、成犬、老犬それぞれ食事の回数がちがいます。

 

食事を与えるタイミングはどうすればいいのでしょうか。

スポンサーリンク

   

 

犬に食事をあたえる時間は?

犬に食事をあたえる時間を紹介します。

今回は、食事の回数別にみていきましょう。

  • 4回
  • 3回
  • 2回

それでは、詳しくみていきます。

 

4回

子犬などで4回の食事を与える場合は、

朝食事を与えてから5~6時間おきに

食事を与えるようにしましょう。

 

また、何時にあげなければいけない

という決まりはありませんが、

規則正しく食事をとることで

生活のリズムができてきます。

 

3回

1日に3回食事を与える場合は、

飼い主さんと同じで朝、昼、晩の

3回与えてあげれば大丈夫です。

 

2回

成犬などで1日2回の食事の場合は、

朝と夜に食事を与えましょう。

 

また、せっかく食事を与えるのなら栄養価なども考えて

手作りしたいという方も多いと思います。

 

そこで、犬の食事の手作りレシピについて紹介します。

スポンサーリンク

   

 

犬の食事の手作りレシピ紹介

犬の食事を手作りする場合は、

飼い主さんの食べるものを

味付けなしで、

レンジなどで加熱して盛り付ければ大丈夫です。

 

しかし、

人にとっては栄養のあるものでも犬にとっては

毒になる食べ物もあります。

 

犬が食べると最悪の場合死に至る食材もあるので、

食材選びには十分気をつける必要があります。

 

犬が食べると危険な食材はこちらです。

  • 玉ねぎなどのネギ類
  • カフェイン
  • ブドウ
  • チョコレートなどのカカオ類
  • ナッツ
  • 香辛料
  • 甲殻類
  • アボカド
  • 牛乳
  • キシリトール

 

これらの食材を食べてしまうと下痢や嘔吐、

アレルギーや中毒症状の原因になったり、

麻痺や呼吸困難になることがあります。

 

また、最悪の場合、

死亡してしまうこともありますので

注意が必要です。

 

上記の食材の中でも特に危険な食べ物がこちらです。

  • キシリトール
  • ぶどう
  • 玉ねぎなどのネギ類
  • チョコレートなどのカカオ類
  • カフェイン
  • アボカド

 

上記の食材を間違って食べさせてしまうと

死んでしまうこともあります。

 

犬が間違って食べてしまった場合は、

すみやかに獣医さんに診てもらうことをおすすめします。

 

タマネギを切るときに

近くにいるだけで中毒になった例もあるとのこと。

 

注意しましょう。

 

まとめ

犬の成長過程によって食事の回数が変わってきます。

 

犬様子を見ながら少しずつ食事の回数を減らしていったり

また、老犬になって食欲が落ちている場合は食事の回数を

増やしていくなどワンちゃんの様子に合わして調節してみてください。

 

ではでは。

スポンサーリンク