つれづれ日記

気になったことを詳しく調べて私見を交えわかりやすくお伝えします

夏の弁当を腐らせないためには冷凍がいい?!

夏 弁当 冷凍

 

夏になると暑くなるので、

お弁当が腐ってしまわないか心配になりますよね。

 

そこで、今回は、

お弁当を腐らせないためのコツ

について紹介していきます。

 

 

スポンサーリンク

 
 
 

 

最近では、

お弁当が痛んでしまわないように、

蓋が保冷剤になっているタイプなどさまざまな

夏のお弁当グッズが出ています。

 

しかし、

こういったお弁当グッズがない場合は、

暑さでお弁当が腐らないような工夫が必要です。

 

まず、お弁当が腐らないための基本的な対策は、

  • 冷めてから蓋をする
  • 保冷剤を使う

この2つです。

 

他にも、

冷凍食品などを使うことでも

夏にお弁当が腐ってしまうことを予防できます。

 

市販の冷凍食品を使わなくても、

お弁当のおかずを冷凍しておいて、

朝に弁当に他のおかずと一緒に詰めることで

保冷剤代わりになります。

 

この時、

おかずの中心に冷凍のおかずを入れることで

効果が上がります。

 

また、

おかず以外にもゼリーなどを冷凍にして

一緒に弁当箱に入れるだけでも

お弁当が腐りにくくなります。

 

ここまでは、

通常のお弁当箱のおかずを

腐りにくくする方法を紹介しましたが、

次に、

お弁当をランチジャーに入れても大丈夫なのか

について見ていきましょう。

 

スポンサーリンク

 
 
 

 

夏に弁当をランチジャーに入れても大丈夫?

夏 弁当 ランチ ジャー

ランチジャーは、

お弁当があたたかいまま保存できて、

スープなどもお弁当にいれることができるので

便利ですよね。

 

しかし、

「夏にあたたかいお弁当だと腐ってしまわないか心配だ」

という方も多いのではないでしょうか。

 

でも実は、

夏にランチジャーを使う場合も

ちょっとしたコツで

夏でもあたたかいお弁当を食べることができるんです。

 

では、

ランチジャーでもお弁当を腐らせないのコツ

とは、どのようなものなのでしょうか。

 

ランチジャーのほとんどは、

ご飯やスープを保温できても、

おかずは保温できないようになっています。

 

そして、

食中毒の原因になる菌などが繁殖する温度は

25度から40度になっています。

 

ですから、

60度を超えると菌は繁殖しにくくなるので、

ご飯やスープを入れる部分を60度以で保てば

お弁当が腐りにくくなります。

 

60度以上の温度を保つためには、

ご飯やスープなどを入れる部分を熱湯で温めた後に

アツアツのご飯やスープを入れると

60度をキープすることができるのです。

 

他にも、

ご飯などを詰めた後に容器ごとレンジで温めてから

ランチジャーに入れることで、

菌が繁殖しない温度をキープすることができます。

 

しかし、

おかずは通常のお弁当と同じで

しっかりと冷ましておかないと腐ってしまいますから

注意が必要です。

 

次に、

お弁当に入れても腐りにくい具材

について紹介していきますね。

 

スポンサーリンク

 
 
 

 

夏の弁当で腐りにくい具材はどんなもの?

夏 弁当 腐り にくい

それでは、

夏のお弁当でも腐りにくい具材

について見ていきましょう。

 

最初に、

夏のお弁当で腐りやすいのは、

生野菜などの水分が多いおかずです。

まずここは気をつけましょう。

 

そして夏には、

殺菌作用がある調味料を使うことで、

おかずが腐りにくくなります。

 

殺菌作用のある調味料はこちらです。

  • しそ
  • 梅干し
  • からし
  • しょうが
  • わさび
  • カレー粉

 

例えば、

ご飯に梅やしそを混ぜて腐りにくくしたり、

味付けをカレー粉でカレー味にしたり、

腐りやすいマヨネーズにも、

からしを混ぜたりすることで、

夏のお弁当が腐りにくくなります。

 

このように、

いつものおかずの味付けを少し変えることで

おかずか腐りにくくなるので、

手軽に食中毒対策を行うことができます。

 

また、

温野菜はレンジで作ったり、

煮物は炒ったりすることで

水分を飛ばすことができるので、

食材が痛みにくくなります。

 

夏の弁当で腐りにくい具材は、

水分の少ない物。

 

水分の少ない具材を

殺菌作用のある調味料で料理したおかず

が夏のお弁当には適しているといえます。

まとめ

いつも作っているお弁当のおかずが、

夏になると腐ってしまわないか心配になってしまいます。

 

特に子供のお弁当は、

冷蔵庫にいれたり

涼しいところに保管されたりしないので、

腐らせない工夫が必要になります。

 

今回紹介した方法を参考に

腐りにくいおかず作りを試してみてくださいね。

 

ではでは。

 

スポンサーリンク